659件見つかりました。
(ページ9 / 14)
用 語 | 対 訳 |
---|---|
フラクショナルエコー | fractional echo |
フラクショナルネクス〈MRI〉 | fractional NEX (number of excitations) |
フラクタル | fractal |
ブラジキニン | bradykinin |
ブラストミセス症 | blastomycosis |
プラズマ | plasma |
プラズマフェレーシス | plasmapheresis |
プラスミド | plasmid |
プラスミドデオキシリボ核酸(DNA) | plasmid DNA (deoxyribonucleic acid) |
プラスミドデオキシリボ核酸(DNA)遺伝子導入 | plasmid DNA (deoxyribonucleic acid) gene transfer |
プラスミノ[ー]ゲン | plasminogen |
プラスミノ[ー]ゲン活性化因子 | plasminogen activator (PA) |
プラスミノ[ー]ゲン活性化因子インヒビター1(2) | plasminogen activator inhibitor 1 (PAI-1 (2)) |
プラスミノ[ー]ゲン活性化因子インヒビター1欠乏症 | PAI-1 (plasminogen activator inhibitor 1) deficiency |
プラスミノ[ー]ゲン/ストレプトキナーゼ活性化因子複合体 | [anisoylated] plasminogen/streptokinase activator complex (APSAC =anistreplase) |
プラスミノ[ー]ゲン・ストレプトキナーゼ複合体 | plasminogen-streptokinase complex |
プラスミン | plasmin |
プラスミンインヒビター | plasmin inhibitor |
プラセボ | placebo |
プラゾシン | prazosin |
ブラックブラッド | black blood |
フラッシュ | flushing |
ブラッド(血液)アクセス | blood access |
フラップ(片) | flap |
フラップを用いた大動脈形成[術] | flap aortoplasty |
プラトー | plateau |
プラトー(第2相) | plateau (phase 2) |
プラトー(第2相)活動電位 | plateau (phase 2) action potential |
プラトー相 | plateau phase |
プラナ心筋血流イメージング([画]像、撮像[法] ) | planar myocardial perfusion imaging |
プラナ像 | planar image |
プラニメトリ法 | planimetry |
プラバスタチン | pravastatin |
ブラハム徴候 | Branham's sign |
プラマー病 | Plummer's disease |
フラミンガム基準 | Framingham criteria |
フラミンガム研究 | Framingham study |
フラミンガム次世代研究 | Framingham offspring study |
フラミンガム心臓病研究 | Framingham heart study |
ブラロック・トーシッヒ短絡[術] | Blalock-Taussig shunt |
ブラロック・ハンロン[手]術 | Blalock-Hanlon operation |
ブランキング期間 〈心房細動アブレーション後の〉 | blanking period |
フランク・スターリング関係 | Frank-Starling relation[ship] |
フランク・スターリング機序 | Frank-Starling mechanism |
フランク・スターリングの法則 | Frank-Starling law |
フランク誘導 | Frank lead |
ブランコ様雑音 | to-and-fro murmur |
フランツカテーテル | Franz catheter |
ブランド・ホワイト・ガーランド症候群 | Bland-White-Garland (BWG) syndrome |
不利 | disadvantage |