1055件見つかりました。
(ページ15 / 22)
用 語 | 対 訳 |
---|---|
Riley-Day dysautonomia syndrome | ライリー・デイ症候群、自律神経障害症候群 |
ring | 環 |
ring abscess | 弁輪膿瘍 |
Ringer solution | リンゲル液 |
risk | リスク、危険度 |
risk area | リスクエリア |
risk assessment | リスク評価、リスクアセスメント |
risk factor | 危険因子、リスクファクター |
risk factor modification | リスクファクター(危険因子)の修正 |
risk stratification | 危険性の層別化、リスク層別化 |
risk-benefit analysis | リスク対便益分析 |
Rivero Carvallo's sign | リベロ・カルバイヨ徴候 |
R-L shunt (right-to-left [cardiac] shunt) | 右-左短絡(シャント) |
RLP (remnant-like particle) | レムナント様粒子 |
rMBF (regional myocardial blood flow) | 局所心筋血流量 |
RMI (recent myocardial infarction) | 最近の心筋梗塞 |
RMS40 (root mean square voltage at last 40msec) | 最終40ミリの秒2乗平均平方根〈加算平均心電図〉 |
RN (radioactive nuclide) | 放射性核種 |
RN (radionuclide) | 放射性核種 |
RNA (ribonucleic acid) | リボ核酸 |
RNV (radionuclide ventriculography) | 放射性核種心室造影[法] |
Rocky Mountain spotted fever | ロッキー山紅斑熱 |
roentgen absorbed dose (rad) | ラド |
roentgen diagnosis | X線診断 |
roentgen equivalent man (rem) | レム |
roentgen equivalent physical (rep) | レップ |
roentgenogram | X線像 |
roentgenography | X線撮影[法] |
roentgenolucent | X線透過性【形】 |
roentgenopaque | X線非透過性【形】 |
ROI (region of interest) | 関心領域 |
role | 役割 |
Romano-Ward syndrome | ロマノ・ワード症候群 |
room shield | 室遮蔽、ルームシールド |
root | 根 |
root mean square voltage at last 40msec (RMS40) | 最終40ミリ秒の2乗平均平方根〈加算平均心電図〉 |
ROS (reactive oxygen species) | 活性酸素種 |
rosiglitazone | ロシグリタゾン |
Ross operation | ロス手術、自己肺動脈弁大動脈弁移植[術] |
rotablator (=PTCRA) | ロータブレータ |
rotating frame | 回転座標系 |
rotating gamma(γ) camera | 回転型ガンマ(γ)カメラ |
rotation | 回転、ローテーション |
rotational atherectomy | 回転性粥腫切除術 |
rotational scan method | ローテーションスキャン法 |
Roth's spot | ロート斑 |
rotor | ローター、回転翼 |
rough zone | ラフゾーン |
rouleau | 連銭、巻封した貨幣 |
rouleau formation | 連銭形成 |